水路や農道などの軽微な補修、植栽による景観形成、農村環境保全活動、多面的機能の増進を図る活動
農道の路肩に防草シートを敷設しました。
3月22日、砂利舗装の農道をアスファルト舗装に更新したことを契機に、法面保護と雑草発生を防止するため、防草シートの敷設を実施しました。作業には、構成員12人が参加し、作業手順を業者から指導を受けたうえ、作業の分担を行い無… 続きを読む
花壇の管理を行いました。
大野川添いにある花壇は四季折々に咲く花々が道行く住民の目を癒しています。 除草や起耕、植栽などの作業はなかなか手のかかる作業ですが、美しい花が咲く情景を思い浮かべて頑張って作業に取り組んでいます。
生物の生育調査、水質のモニタリング調査、世代間交流会を実施しました。
コロナ感染防止の観点から3年間中止していた、子供会による生き物調査と水質モニタリング調査を県立松橋高校の宮本、井手、佐野、吉本各先生方やスタッフ5人の協力を得て、26人の子供と保護者が参加し実施しました。水路から採取し… 続きを読む
子供たちの環境学習
県立松橋高校の生物の先生から、田んぼや水路から採取してきた生き物の名前や生態を教えてもらっています。また拡大鏡を使い、大きな画像で生物の動きを見て感動しているようです。 採取した生き物が暮ら… 続きを読む
花壇の植栽
農村環境保全活動の一環として景観形成や生活環境保全を目的に、構成員の農家は元より地区の住民も参加して、花壇の管理を通年に渡って行っています。市役所から年に複数回の苗の交付を受け、十数人が参加し、起耕や施肥を行った後に植… 続きを読む
防草シートの布設
アスファルト舗装が完了した用排水路と農道ののり面を、防草シートで覆い、のり面崩壊と雑草発生を防止することで適正な管理を行うことを目的に施行しています。今後もアスファルト舗装が完了して部分を順次施行していく予定です。
生き物調査による啓発
毎年、自分たちが住む優れた農村環境の現状を理解し、これを維持・保存していくことを目的に、子供会と共同で田んぼや水路の生き物調査を行っています。しかし、本年度はコロナの感染拡大防止の観点から、やむなく中止しました。 写… 続きを読む